〒261-0026 千葉県千葉市美浜区幕張西4-1-10

043-351-5531

受付時間:火曜〜土曜 9:00-16:00

ちば地域若者サポートステーション

ちばサポステについて「ChatGPTにブログを書いてもらったら…」

「ちょっと行ってみようかな」が、はじまりでした。

——ちばサポステで見つけた、自分らしい一歩

 

こんにちは。最近ちば地域若者サポートステーション(以下、ちばサポステ)に通い始めたMです。

 

突然ですが、「ちょっと相談したいな」と思ったこと、ありませんか?

 

就職のこと、働き方のこと、自分に自信がないこと…。私も以前は、そんなモヤモヤをひとりで抱えていました。「働かなきゃ」と思ってはいるけれど、何から始めればいいのか分からない。自分にできることなんてあるのかな…と不安ばかり募っていた毎日。

 

そんなとき、ネットで見つけたのがちばサポステでした。

 

「相談だけでもいいんですか?」

最初はとても不安でした。

「こんな自分が行ってもいいのかな」とか、「もう20代後半だけど遅くないかな」とか、考えすぎてなかなか申し込めませんでした。

 

でも勇気を出して、電話で「ちょっと相談だけしたいんですけど」と伝えたら、スタッフさんがとても優しく対応してくれて、ホッとしたのを今でも覚えています。

 

実際に行ってみると、雰囲気は思っていたよりずっと柔らかくて、相談室は静かで落ち着いていて。スタッフさんは、ただ話を聞いてくれるだけじゃなくて、「それってつらかったですね」と寄り添ってくれる感じ。自分を否定されることがないって、こんなに安心するんだって思いました。

 

「やってみようかな」が増えていく場所

ちばサポステには、相談だけでなく、いろんなプログラムがあります。

自己理解を深めるワークや、応募書類の書き方講座、面接練習、職場体験、ビジネスマナー講座など…「いきなり就職」ではなく、自分のペースで少しずつ準備をしていけるんです。

 

私は「コミュニケーション講座」に参加して、人と話すことへの苦手意識が少しやわらぎました。ほかにも、パソコンの基本操作や、簡単な作品作り(ちょっとした4コマ漫画やカード作り)なんかも体験できて、「あ、自分にもできることあるかも」と前向きな気持ちになれました。

 

一人じゃないって思えた

何より大きかったのは、「一人じゃない」と感じられたこと。

同じように、将来に不安を感じていたり、ちょっとつまずいていたりする人が、ちばサポステにはたくさん来ています。

 

初めは人見知りの私も、少しずつ他の利用者さんと話すようになって、励まされたり、笑い合ったり。そういう時間が、少しずつ自分の中の元気を取り戻してくれました。

 

最後に——あなたへ

今、この記事を読んでいるあなたも、もしかしたら心の中にモヤモヤを抱えているかもしれません。

でも、その気持ちを大切にしてください。

「何かを変えたい」と思ったその瞬間が、きっと大事な第一歩です。

 

ちばサポステは、「何も決まってない」「自信がない」「何から始めていいか分からない」——そんな人のための場所です。

まずは、気軽に見学や相談からでも大丈夫。

ちょっとした一歩が、大きな変化につながるかもしれません。

 

ぜひ、あたたかいスタッフさんたちと、あなたらしい一歩を見つけてみませんか?